なぜ「ブリ街道」?なぜ「籠の渡し」?なぜ「ケロリン」? 道の駅「細入」で蘊蓄(トイレ○仮眠○休憩◎景観◎食事○設備◎立地◎)
「飛騨街道」は、越中富山から神通川沿いをさかのぼって、飛騨高山に通じていた。 街道は3つのルートがあって、その一つは恐怖の空中ブランコ「籠の渡し」で渓谷を渡っていたという。 怖いもの見たさでそこに行ってみたが、高所恐怖症の私のことである。その場から峡谷を眺め、そこを渡っているところを想像するだけで、ただでさえ可愛らしいキ●タマがみるみるビー玉ぐらいに縮み上がった。ところでこの飛騨街道、毎日通っても […]