信長を2度にわたって逃した朝倉義景の運が尽きた「一乗谷の戦い」へ。道の駅「一乗谷あさくら水の駅」から(トイレ△仮眠△休憩◎景観○食事○設備○立地○)
越前朝倉氏は、5代約103年間に渡り「一乗谷」を治めた。 当時の一乗谷には、応仁の乱で荒廃していた京から文化人が多数来訪。 人口は1万人を超え、城下町は越前の中心地に。そこで華やかな「一乗谷文化」が開花した。 しかし戦国の世はその永続を許さなかった。5代義景は織田信長を討つチャンスを2度にわたって逃したあと結局彼に敗れ、火を放たれて町は消滅する(冒頭の写真は現在復元されている街並み)。 主を失った […]