「江差の繁次郎」と「ニシン伝説の姥神大神宮」へ。日本一小さい道の駅「江差」から(トイレ○仮眠◎休憩◎景観○食事△設備○立地○)
江差の繁次郎は金持ちとか役人とかに反抗するのが好きだった。ある日、江差の町を歩いていると代官所の役人が肩を怒らして歩いて来た。この役人は権力を笠に着て罪とがもない者をいじめたり、むやみやたらに威張りちらすので有名な憎まれ者だった。繁次郎は持前のいたずら気を起こし、遠くの方から役人に呼びかけた。「おいおい。役人コ。」これを聞いて烈火の如くに怒った役人は目の玉をでぐぐりかえして繁次郎に走り寄る。「なに […]