道の駅「キラメッセ室戸」から、「吉良川町」の歴史探訪へ(トイレ◎仮眠◎休憩◎景観◎食事△設備△立地○)
高知県南東部に角の様に張り出す室戸岬。 その室戸岬から約10キロ北西に進んだ所に、道の駅「キラメッセ室戸」があります。 道の駅の名前あるキラメッセの「キラ」とは「吉良川」のことで、江戸、明治、大正の街並みを残す吉良川町に由来します。今回の旅の私の目的地も、もちろんそこ。未明に着いてしまいそうだったので、少し仮眠したく、道の駅「キラメッセ室戸」に立ち寄ったのです。 暗いうちに仮眠を始め、目が覚めると […]